バレエ腰痛の早くて正しい治し方について

バレエ腰痛の発生原因

バレエ腰痛の原因は「姿勢の取り方を含む、腰の使い方」にあります。なにげに使っている腰の使い方に問題があるため腰痛が発生します。逆に言うと腰痛の原因となる「姿勢の取り方を含む、腰の使い方」を正しくすると腰痛はでずらくなる、治ります。

バレエ腰痛の一番の原因は「何気ない腰の曲げ伸ばし

バレエ腰痛の一番の原因は「腰の曲げ伸ばし」の繰り返しです。腰の曲げ伸ばしとは、背骨の腰椎と言われている部分を曲げたり伸ばしたりすることです。単純なよくある動きですが、この動きが蓄積することで背骨を取り巻く筋膜や筋肉。靱帯が曲げ伸ばしを繰り返し徐々に摩耗劣化してしまうため腰痛が発症します。

特にバレエダンサーはカラダが柔らかいため、無意識に腰の曲げ伸ばしをしている人を多く見かけます。特にバレエの中で多いのは子供の指導時です。

他にバレエダンサーに多いのは、腰を曲げたり伸ばしたりする動作の多いアルバイトや家事をすることです。また中学高校生で多いのは丸まった姿勢で勉強し骨盤や背骨が歪み、歪んだ状態でレッスンを行っていることです。

バレエの局面で多いのは、誤ったカンブレ、ポールドブラ、背中のストレッチです。

  • 腰を前に出し反るカンブレ、
  • 胸を動かさなければならないのに腰を使ったポールドブラ、
  • 背骨全体を蛇動すべきなのに腰だけを過伸展する背中のストレッチ、
  • 背骨を伸展しなければいけないのに背骨を曲げる前屈ストレッチ

これら、腰を曲げるので腰が曲がり腰が伸びなくなってしまうのです。腰を曲げると腰は曲がります。

腰の曲げ伸ばしをすることで腰痛が出るのです。

バレエ腰痛のため、そもそも曲げ伸ばしが出来ない・・・

腰痛が出ると腰の曲げ伸ばしがそもそも出来なくなります。そのため「腰痛があるから、腰の曲げ伸ばしはしていない」と言われる方が多いのですが実はもうこの時点では時すでに遅しなのです。

しかし、腰痛が多少よくなるとまた腰の曲げ伸ばしをスタートします。

つまり腰の曲げ伸ばしがクセになってしまっているため、また腰痛が出る慢性腰痛になってしまっているのです。


 

ギックリ腰を起すと筋膜がズレるため骨盤に歪みが発生してしまいます。

筋膜のズレを戻し骨盤の位置を本来の正しい位置に戻し(リポジション®)ます。

 

バレエダンサー整体アミカルでは骨盤の位置を必ずリポジション®してからテーピングをします。

骨盤が歪んだままテーピングをすると帰って痛みが増すことすらあります。

さらに骨盤が歪んだままだとクセになったり、脚が挙りにくくなることも珍しくありません。

必ず骨盤の歪みを戻してから貼ることで痛みの消失や筋膜の回復が早くなり、脚の挙りも回復します。

徒手施術前の骨盤ウエストラインの歪み

徒手施術後テーピング保全後

テーピングで戻した骨盤や筋膜が元に戻らないように状態を維持します。

またテーピングの効果は傷ついたファシアを繋ぎ塞ぐことで痛みを早く取り除きます。

腰痛の程度により治療工程Step2,3を繰り返し受けてください。

軽度2~3回

中程度3~5回

重度5~10回

 

 

 

腰痛を引き起こす、腰を曲げる動作のクセをファンクショナルトレーニング(機能的トレーニング)で徹底改善し、腰痛の出ずらに身体に体質改善します。

またバレエの動作も正しい骨格の動きへ改善を図ります。

  • 胸郭をしっかり動かすポールドブラ
  • 胸椎を伸展する後ろカンブレ
  • 股関節を運動軸とした前カンブレ
  • 骨盤を立脚したプリエ

 

レッスンは無理せず
段階的に復帰しましょう。

最大のポイントは、腰痛が取れたからといって急にバレエに復帰しないことです。

ファンクショナルトレーニングを並行して行いながらバレエレッスンへ段階的に復帰します。

少しづつ身体を慣らし、正しい骨格の動きを意識しながらレッスンを進めて頂きます。

口コミのご紹介

痛みなくコンクールを迎えられました
ぎっくり腰はお世話になってから一度もなっていません
初めて納得のいく診断を受けました
回復に向けて効果を実感
歪みが治り、正しい姿勢に戻った事が実感
治療方針通りの回復を実感
身体が良くなったようです
感謝しています。