バレエ足首捻挫【自習無料,テーピング無料】バレエ整体専門治療法

バレエ整体目的別

バレエ専門整体の施術では関節位置の調整、腱や筋膜の調整、テーピングによる関節安定化により痛み腫れの早期消退、筋力バランス回復トレーニングにより早期復帰を図ります.また自習とテーピングが無料のため、回復段階に応じテーピングをした自習レッスンや自主トレが可能です.

バレエに多い,足のトラブルに専門的に対応致します。

バレエ整体あし集中施術は、バレエに多い足のトラブル、足首関節捻挫、外反母趾もしくは足の親指付け根の痛み、扁平足による足底筋膜炎や外頚骨炎、三角骨など踵周辺の痛みの症状に対し徒手療法、テーピング療法によって、あしの機能回復に集中した専門的施術です.

一般整体, 他のバレエ整体とバレエダンサー整体アミカルとのバレエ足の捻挫の整体の比較

  • バレエ特性を理解した施術者による施術、トレーニング、身体の使い方指導が可能
  • 足首捻挫の施術対応実績多数、早期改善実績対数
  • 捻挫でズレた関節位置の徒手調整が可能
  • 捻挫で捻じれた腱や筋膜の徒手調整が可能
  • 整えた施術状態を維持し、固まらないバレエ特性に適したテーピングが可能
  • 施術は、すべて外に開きやすくする調整法
  • バレエで使う足の筋力及びバランストレーニングが可能
  • バレエ復帰や予防も含む指導やアドバイスが可能
  • 施術オプション【テーピング無料、自習無料】を利用し、テーピングをして回復段階に応じた自習レッスンや自主トレが可能

バレエ足首捻挫治療のバレエダンサー整体アミカル特徴まとめ

バレエ特性を理解した施術者による施術、トレーニング、身体の使い方指導が可能

田上 潔 バレエダンサー整体アミカル院長,バレエアミカル選抜グループトレーナー,バレエ学童アミカル員長

バレエダンサー整体アミカル院長として施療、指導の他、バレエ教室バレエアミカル選抜グループのトレーニングやコンディショニング指導、バレエ学童アミカル員長としてバレエダンサーらしい日常生活所作の指導を行う。

所有資格
柔道整復師(国家資格)/日本柔道整復接骨医学会認定柔道整復師/
日本スポーツ協会公認ジュニアスポーツ指導員/
日本スポ―ツ協会公認アスレティックトレーナー/
日本スポーツ協会公認アシスタントマネージャー/スポーツ科学修士(早稲田)/
教員免許:保健体育中学1級・高校1級/東京都放課後児童支援員(学童クラブ)

トレーナー指導実績
1996-2008年、2012-2014年国士舘大学柔道部寮内設置接骨院院長兼専属アスレティックトレーナーとして五輪選手輩出、大学選手権連覇など全盛期のチーム及び選手強化に携わる
2006~2008年、国士舘大学女子新体操部トレーナー
2006年より、花田学園アスレティックトレーナー研究科非常勤講師

主な学歴
国士舘大学体育学部柔道部(寮長)ー日本柔道整復専門学校
最終学歴:早稲田大学大学院スポーツ科学研究科修士課程2年制修了(発育発達、タレント発掘)

学会活動
日本柔道整復接骨医学会、日本アスレティックトレーニング学会、国際ダンス医科学会

足首捻挫の対応実績対応実績多数

バレエ、スポーツ、一般問わず足首捻挫の対応改善実績多数

バレエダンサーの足首捻挫の原因

バレエダンサーの足首捻挫の原因は、バレエだけとは限りません。日常生活や体育授業、レクレーションなどで発生しています。

バレエ足首捻挫の発生原因とタイプ

①内側に捻ることにより発生する、足首関節内反捻挫

②外側に捻ることにより発生する、足首関節外反捻挫

③縦斜めに捻ることにより発生する、高位脛腓関節捻挫

④足の甲の関節を捻ることにより発生する、二分靭帯捻挫

足首捻挫の程度

足首捻挫の高精度触診、機能テスト

足首捻挫の程度、タイプなどを見極める際には、詳細徒手テストを実施します。

  • 外観視診 健側と比較し、形状、腫れ、色調、膨隆、変形などの異常を検出します。
  • 圧痛テスト 軽く押して痛みの部分を調べます。
  • 軽いストレステスト 軽く捻挫方向に動かし、関節の可動性や緩みを検出します。
  • 歩行態様観察  歩行状態を関節し、かばい動作から、痛みを回避している部位を検出します。

腫れが引かない原因! 捻挫でズレた関節位置の徒手調整

実は捻挫で痛みや腫れがなかなか引かない原因は、捻挫でズレた関節位置を戻していなかったからなのです。

痛みが引かない原因! 捻じれた腱や筋膜の徒手調整

実は、足首捻挫で痛みがなかなか引かない原因は、捻じれた腱や筋膜の修復(施療)を行っていなかったからなのです!

バレエ足首捻挫テーピング

効果的なテーピングは無料です。

施術は全て、外に開きやすく、動きやすくすることが目的

施術は全て、外に開きやすく外に動きやすくすることを目的として筋肉や骨格を調整施術します。

バレエで使う足の筋力及びバランストレーニングが可能

バレエ復帰や予防も含む指導やアドバイスが可能

なかなか治らないバレエ足首捻挫、コンクールが控えている、留学を控えている、なるべく早くご予約をお願いします。

バレエ整体あし集中施術 初回時のバレエ足首捻挫治療の流れと内容

Step1 バレエ足首捻挫のバレエ整体問察

基本的問察項目である「いつ、どこで、どのようにして、どのうなった、その後、今現在」をお伺いさせて頂きます。

Step2 バレエ足首捻挫のバレエ整体検査

①姿勢検査 全体の骨格バランスの評価

バレエの基本である、全身的な姿勢やバランスを評価します。

③足首の運動機能検査 

足首の骨格の位置、腫れ、痛みの部位、緩みの検査を行います。

Step3 バレエ足首捻挫のバレエ整体カウンセリング 

足首捻挫の程度1度(軽度)、2度(中度)、3度(重度)と捻挫のタイプ内反捻挫、外反捻挫、高位脛腓関節捻挫、三角靭帯損傷、二分靭帯損傷)などについてご説明いたします。

検査結果を元に足首の状態から、今後どのようにすべきか、目安の治療期間、治療回数、治療内容、バレエ復帰までのご説明致します。

Step4 バレエ足首捻挫のバレエ整体施術

①捻挫周囲部位の筋肉調整を行います。

患部の治療前に膝から下の筋肉、骨格を整えます。

②足首捻挫の患部へのバレエ整体施術

筋肉、骨格の位置を本来あるべき位置にリポジション®し、患部の組織や関節を整えます。

④バレエ特性に適したReposition®テーピング【施術オプション無料】

テーピングは効果が高くできるだけ行って頂きたいため無料です。追加料金は発生しません。
整えた状態を保つためにテーピングをします。整った状態でのテーピングの”ため固まり”減少が起きません。

⑤全身的なバランス施術

足首捻挫を起こすと知らず知らずのうちに、かばいバランスを失ってしまいます。全身の歪みやアンバランスを取り除き、外に開きやすい外に動きやすい身体に調整します。

Step5 足の使い方指導

症状に無理のない範囲で、足の使い方や動かし方の練習をします。

次回施術までのご自宅でのアドバイス

次回ご来院までに自宅で行う足のセルフケアの方法を指導します。

Step6 ご予約お会計

バレエ整体足首捻挫初回はしっかりみますので約75~90分お時間が掛かります。
治療は捻挫の程度ⅠーⅢ度、慢性などにより3~10回掛かります。お得な回数券をご利用下さい。

施術オプション 自習スペース無料

2回目より自習スペースご利用になれます.施術ご予約と同時にお取りください。

回復段階に応じて、テーピングで足への負担を抑えつつ、できる範囲でなるべく早期から身体を動かすことでばれエ復帰がスムースになります。

ご利用のお声

バレエ整体Reposition®ご利用料金について

単発ご利用料金 初回6980円税込約75分  2回目以降7700円税込 約45分

根本改善チケットをご購入の場合 初回6980円⇒0円に!

★1回2回受けただけではちょっとよくなっただけで根本的には回復していません。痛みが取れるのと治るのは別問題です。バレエレッスンと同じである程度通って根本的によくして頂くため治療計画に則したお得なチケットをオススメ致します。

バレエ整体Reposition® 根本改善チケットのご案内  

  • 5回33,000円税込 1回あたり6600円 10回55,000円 1回あたり5500円
  • 別途、足のトレーニング指導は時間制15分単位2500円をお申し込み下さい。

選抜トレーニング指導

〒182-0004 東京都調布市入間町1-39-35 ハイムM&S成城北地下1階バレエアミカル内